キーボード静穏化リングを取り付けた話

1年ぐらい前から会社のPCで、FILCOのMajestouch2(赤軸)を使用しています。
最近、2台目を自宅のPCにも導入しました。

2020.4.25 追記
紹介しているtmsDirectのリングは在庫切れのため、別の製品の購入をお勧めします。

Majestouch2の打鍵感と音が心地よいのですが、
ふと、このキーの音って、周りにうるさく思われてないか?
と少しだけ気になりました。

今回、2台目導入のタイミングでこれを機に、自宅のキーボードを静音化してみることにしました。
静音化リングに興味があったので、いいタイミングです。

「tmsDirect メカニカル キーボード Cherry MX軸対応 シリコンリング 静音化リング」を注文

どの商品を購入するかの選定ですが、
正直、ちょっと明確な基準は決められませんでした。。。
直接見てみたいのですが、沖縄、何店舗か回ってみたのですが取り扱っておらず。
(予想してましたが 汗)

色の種類がありますが、見えるものでもないです。よって選定基準外。
強いて言うなら、打鍵感に影響しそうな厚みでしょうか。
とはいえ、ほとんどの製品はスペックシートに厚みが書かれているわけでもなく。
(もちろん、製品によっては記載あります。)
感触はスペックシートからはわからないため、実際に使って試すしかありません。
また、リングの厚みによっては、キーがはまらない、という心配もありましたが、
さすがに有名どころのキーボードには対応しているだろう、ということで基準にするのは難しそうと判断。

よって、Amazonで送料などを見ながら、リングの数が多めに入っている製品を選びました。
(感触が良ければ、2台ともリング化したいと思ったため。)
選んだ製品は、NW工房さんが取り扱っている、

です。

静音化リングは、大体1000円以内で購入できるものが多いです。
Amazonで注文し、3~4日ほどで、封筒に入って送られてきました。
製品画像はこちら。(撮影前に開封してしまいました。。。)

ring
はめ込み時間

あまり正確に計測してはいないのですが、2時間以内では終わりました。
多分、キーを外したついでに清掃もしていたので(中古で買ったキーボードのため)、それくらいかかったのだと思います。
単純にはめるだけであれば、1時間もあれば終わるかと思います。

ring_setup2
ring_setup

ちなみに、キーを抜く前にキーレイアウトの写真を残しておくと、キーの戻し間違いが起きにくいのでお勧めです。

静音リングをはめ込んだ後の違い

まずは音がどうなったか。
よく表現される「カチャ」という感じの音だったのが、「ゴトッ」という感じに変わりました。
少し鈍くなった感じです。
実際に録音してみたのがこちら。

うーん、これだけ聞くと、ゴトッって感じではないですね。
直接聞くと、ゴトッっと鈍い音なんですが。。。

キータッチについては、やはりリングが入った分、打鍵時の深さが浅くなり、「カチッ」っと感が減ります。
この感覚の良し悪しは、正直人の好みによると思います。
私はリングなしの深さに慣れているので、少しだけ違和感があります。
とはいえ、この深さが変わったことでミスタイプが増えたとか、そういうのはありません。
しばらくリングありで試してみようと思います。

慣れないうちは、すべてのキーをリング化するのではなく、
Enterキーやスペースキーなど、無意識に力を入れて叩くキーだけにはめてみるのはいかがでしょうか。
(私は会社のキーボードはそうしようかと思っています。
イライラしたとき、Enterを甲高い音で鳴らしてしまうことがあるので。。。)

まとめ

・静音化リングは音の軽減には効果あり。
・打鍵感は変わる。リングの厚み分、打鍵時の深さが浅くなる。
 メカニカル特有の底打ち時のカタッとした感じは無くなります。この変化は好み。
・高いものではないので、気軽に試してみては。