home 5G(HR01)を使っていてVPN接続ができなくなった話
4G固定にしてください。 VPN接続を使用することがあるのですが、これまでに何度か繋がらなくなることがあったので、その時とった解決策を載せておきます。 使っている環境はドコモのホームルータである、home 5G HR01 …
沖縄の隅っこから、モノ、時々、PCについてつぶやくブログ。
4G固定にしてください。 VPN接続を使用することがあるのですが、これまでに何度か繋がらなくなることがあったので、その時とった解決策を載せておきます。 使っている環境はドコモのホームルータである、home 5G HR01 …
無名メーカーの品ですが、安定して使えています。 投稿がだいぶご無沙汰になってしまいました…。その間、いろいろ購入して紹介したいものはあったのですが、なかなか動けず。 さて、去年の10月ごろにGalaxy Watch4 ( …
LG gram +viewのスタンドとして活躍しています。 先日、LGから発売されているモバイルモニタ「LG gram +view 16MQ70-ASDJ 」を購入しました。16インチのモバイルモニタとしては軽く、また解 …
“モバイルモニターのスタンドとしても活用できる「PEPPER JOBS Foldable Tablet/Monitor Stand」” の続きを読む
特によくわからないメーカーの製品は半年に一度を目安に目視確認したほうが良さそうです。 手元に余ったボタン電池、LR41 Covid-19が日本で流行し始めたころ、マスク・消毒用アルコールが入手困難となったのは懐かしい話だ …
4年半ぶりの機種変更です。 最近までスマホはGalaxy S8を使ってきましたが、Galaxy S22・Galaxy S22 Ultraの発売が話題の中、1世代前のGalaxy S21を購入しました。 どうして買い替えた …
アップデート後も特に問題は起きてないので、適用しておいたほうがよさそうです。 アップデートの内容 docomoのhome 5gのルータである「HR01」にファームウェアアップデートが配信されているので、アップデートしまし …
最近、パケどまりによるストレスが溜まりつつありますよ…。 9月下旬からサービスが始まった、ドコモの「home 5G」。据え置き型のホームルータにドコモの5G対応のSIMカードを挿すだけで、自室に回線開通工事無しでインター …
目を酷使した1日の終わりに使うと気持ちいいですよ。 最近、1日中仕事でディスプレイとにらめっこしたり、休憩中でもスマホやタブレットを扱って、目が休まる時間がないのでは…。大丈夫かな…。と、今更になって目の疲れの心配をし始 …