コンテンツへスキップ

南の田舎の一室から

沖縄の隅っこから、モノ、時々、PCについてつぶやくブログ。

  • 新着
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

タグ: PowerShell

投稿日: 2023/06/17

PowerShellでファイルをBase64エンコード・デコードする

最近必要になったので備忘録。 PowerShellでBase64エンコードされた値をデコードする必要があったのですが、その時のコマンドを備忘録として残しています。よくBase64の値を直接デコードするようなコードが公開さ …

“PowerShellでファイルをBase64エンコード・デコードする” の続きを読む

投稿日: 2019/08/312020/08/05

Windows 10のPowerShellで、POSTリクエストを発行する

Microsoft Azureが提供しているCognitive ServiceのAPIを使う機会があったのですが、手軽に実行し結果を取得するために、PowerShellで実行できないか試した際のメモです。 Invoke- …

“Windows 10のPowerShellで、POSTリクエストを発行する” の続きを読む

最近の投稿

  • Amazonアウトレットでメモリを買ってみた
  • 安定した打鍵感を手に入れる。エレコムのゲーミングマウスパッド デスクマット「MP-G02BK」
  • PHPでDeprecated:  Implicit conversion from float xxx to int loses precision in … のエラーが出る
  • WSLでファイル名に半角かっこ”()”がついたファイルを扱う
  • HDMIをUSB Type-C DP Altモードで出力する「Elebase HDMIオス-USB-Cメスケーブルアダプター」

カテゴリー

  • Amazon
  • Amazon Prime
  • Linux
  • その他
  • ガジェット
  • スマホ
  • プログラミング
  • 旅行
  • 日用品
  • 未分類
  • 本
    • 技術書
    • 漫画
  • 沖縄散歩
  • 食

Proudly powered by WordPress